“クリスマス寒波”というものがきているそうです。
昨日の美瑛の最低気温はマイナス26℃、今朝もマイナス24℃くらいまで冷え込んだそう。元々冬は寒いところですが、ここ5年で一番寒かった気がします。
朝6時半ころ、家の東側で計測。
久々「今日は寒いかも」と感じました。
歩いていると、顔がいたいです。
ちなみに、今時期、モンゴルでは最高気温がこのくらい。懐かしい寒さです。
外に出て、家の外壁から白い煙が出ている……ということで探し当てたのがここ。
換気口でした。
トウヒかな。
寒そうです。
玄関錠、扉内側。
一部は外側に出ているので、冷たくなることはよくありましたが、ここまで凍ったのは初めて。
12/24朝の図。
高断熱、高気密住宅でもこうなります。
12/25朝の図。
昨日の状態をそのままにしておいたせいか、さらに白く。
今日でひとまず寒波は抜けるとか。
天気は非常に穏やか。写真日和だったと思います。旅行で来た方には、いいおみやげ話ができたのでは。
夏もいいけれど、冬もいいのです。
昨日の美瑛の最低気温はマイナス26℃、今朝もマイナス24℃くらいまで冷え込んだそう。元々冬は寒いところですが、ここ5年で一番寒かった気がします。
朝6時半ころ、家の東側で計測。
久々「今日は寒いかも」と感じました。
歩いていると、顔がいたいです。
ちなみに、今時期、モンゴルでは最高気温がこのくらい。懐かしい寒さです。
外に出て、家の外壁から白い煙が出ている……ということで探し当てたのがここ。
換気口でした。
トウヒかな。
寒そうです。
玄関錠、扉内側。
一部は外側に出ているので、冷たくなることはよくありましたが、ここまで凍ったのは初めて。
12/24朝の図。
高断熱、高気密住宅でもこうなります。
12/25朝の図。
昨日の状態をそのままにしておいたせいか、さらに白く。
今日でひとまず寒波は抜けるとか。
天気は非常に穏やか。写真日和だったと思います。旅行で来た方には、いいおみやげ話ができたのでは。
夏もいいけれど、冬もいいのです。